受付時間・アクセス
まさき耳鼻科医院

めまいの専門家

めまい・たちくらみとは

めまいというと脳の病気というイメージがありますが、実際は脳の病気からめまいが起きることはそれほど多くはありません。耳の病気や自律神経の問題から起きることが多いのです。
それは人間が耳の中にある三半規管で体のバランスをとっているからです。
長年のめまい治療、基礎研究に従事してきた実績を生かし、当院ではめまい診療に力を入れております。赤外線テレビカメラなどを導入しめまいの病態をわかりやすく解説いたします。
以下に代表的なめまいの病気を挙げておきます。

メニエール病とは

めまい、片方の耳の難聴、耳鳴りがセットになって突然おきる病気です。翌日には症状は落ち着きますが、くりかえします。「突発性難聴」でも同じ症状が出現しますが、メニエール病と突発性難聴では治療法が異なりますのでご自分で判断せずに、専門医を受診してください。

原因

耳の神経(内耳)の水ぶくれ、むくみです。これを「内リンパ水腫」と呼びます。

治療法は

めまいを治める薬のほかに、利尿剤という尿を多く出す薬を使います。利水剤と呼ばれる漢方薬も有効です。

良性発作性頭位めまいとは

耳からくるめまいの中では一番多い病気です。寝返りや横になった時などに起きるめまいです。
耳鳴りや難聴、手足の麻痺をともなうことはありません(昔からある難聴や耳鳴りは別です)。
1回のめまいは1分以内なのですが、寝たり起きたり、または寝返りをうつ度にめまいが起きるので何時間もめまいが続いていると錯覚するかたも多いです。

原因

耳の奥にある前庭という場所にある耳石がはがれて三半規管のなかに入り込むために起こります。
この耳石が体を動かすことにより三半規管のなかでコロコロころがり、体のバランスをとる神経(前庭神経)を刺激してめまいが起きると考えられています。

治療法は

めまいを治める薬などを使いますが、三半規管のなかでコロコロころがっている耳石をもとにもどす運動療法(頭位耳石置換法)が有効です。
この運動療法はいくつかのパターンがありますので最適な方法を専門医に教わってください。

前庭神経炎とは

猛烈なめまいが数日間続く病気です。
耳鳴りや難聴、手足の麻痺をともなうことはありません。

原因

耳の奥にある体のバランスをとる神経(前庭神経)の血流障害やウイルス感染により神経が障害をうけて起きると考えられています。

治療法は

めまいを治める薬などを使いますが、猛烈なめまいのため入院する方が少なくありません。

小児のめまい・たちくらみ

小児の場合、自律神経の異常からめまい、立ちくらみが起こることが多いのが特徴です。急に立ち上がるとめまいや立ちくらみがする(起立性調節障害)、または、朝礼などで長時間立っていると意識が遠くなったり倒れたりする(血管迷走神経反射)のは、自律神経の異常によるものがほとんどです。
当院では自律神経のめまい治療にも力をいれておりますので、お気軽にご相談ください。

起立性調節障害(OD)とは

朝おきられない、たちくらみがする、午前中体がだるく食欲がないなどの症状が特徴です。
病院を受診しても問題ないと言われてしまい、怠けているだけと誤解される場合もあります。

原因

自律神経の働きやバランスが悪く、起き上がったり立ち上がったりしたときに血圧低下や脳の血流低下が起きるためです。

治療法は

夜ふかししないなどの生活パターンの改善、自律神経を改善させるお薬や漢方薬を使います。

血管迷走神経反射・神経調節性失神とは

朝礼などで長時間立っていると不意に意識がなくなる、立ちくらみがおきる、めまいがおきるなどの症状が特徴です。
また、病院で採血したりすると自分の血をみて気絶する方がいますが、これも血管迷走神経反射です。
起立性調節障害と違うのは、起立性調節障害が立ち上がった瞬間のめまいや立ちくらみであるのに対し、血管迷走神経反射は、しばらく立った後にめまいや立ちくらみが起きるのが特徴です。

原因

人間はじっと立っていると血液が足にたまってきます。すると脳にいく血液が不足します。
この不足を補おうと心臓は一生懸命はたらきますが、働きすぎると心臓を守るために迷走神経という神経がブレーキをかけます。
これがあまりに急ブレーキだと心臓が一時的に止まってしまいます。すると完全に脳に血液がいかなくなりめまいや立ちくらみ、失神が起きるのです。

治療法は

心臓の薬などが使われてきましたが、近年運動療法が開発され、よい成績をあげています。この運動療法は専門医の指導で行ってください。
また、不整脈や狭心症などがかくれている場合もありますので必ず専門医の診察を受けてください。

脳の病気

めまいのほとんどは耳や自律神経の病気であると書きましたが、特に中年以降の方では脳梗塞や脳腫瘍によるめまいもめずらしくありません。
脳の中でも小脳や脳幹といった場所の障害では、耳の病気と同じような症状のめまいが起きることがあるのです。
頭痛や手足のしびれ、麻痺をともなう場合はまず脳外科でCTやMRI検査し、問題なければ耳鼻科を受診することをお勧めします。

めまい相談医(証明番号15)

まさき耳鼻科医院

ページの先頭へ